- 2013-4-19
- 2013年度 2013年04月~2014年03月, これからの予定, 同窓会情報, 未分類
- コメントを書く
還付金詐欺に注意してください!!
先日、愛知県警より還付金詐欺について注意するよう連絡がありました。
御本人ではなく親御様の場合もあります。
御家族で注意してください。
犯人の手口は、市役所や区役所、社会保険事務所等の職員を名乗り電話をかけてきます。
•「医療費の還付金が○○○円あります」
•「手続きのため、フリーダイヤル0120-○○-○○○へ電話をしてください。」
•「還付の手続きは今日までしかできません。」
↓
告げられた電話番号に電話をすると、コンビニ等のATMへ向かうよう指示されます。
そして、携帯電話でATMの操作を指示し、還付を受けるはずが気付かないうちに犯人の口座にお金を振り込ませられてしまいます。
被害を予防するには
①還付手続きはATMではできません。
②一人で判断せず、必ず犯人が名乗った官公庁等の連絡先電話番号調べて、電話で確認しましょう。
③犯人が電話するよう指示した番号がフリーダイヤル番号の場合がありますが、フリーダイヤルだからといって安易に信じないようにしてください。
愛知県警のホームページでも詐欺について注意を促しています。
愛知県警のホームページを見るときには、
①ホームから左上の< 安全な暮らしのために>をクリック
②犯罪発生状況をクリック
③振り込め詐欺(恐喝)にご注意をクリック
以上のページをクリックして注意を見てください。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。