- 2014-7-15
- 2014年度 2014年04月~2015年03月, これからの予定, 同窓会情報, 未分類
- コメントを書く
「骨髄バンク」をご存じでしょうか。
白血病の治療のため、健康な人の骨髄液を患者に提供する仕組みです。
公益財団法人日本骨髄バンクが主体となり、日本赤十字社と都道府県(保健所)の協力を得て運営されています。
2013年3月に東海高校を卒業した第65回生のM君は、同年10月に急性リンパ性白血病を発症しました。骨髄移植以外に有効な治療法はありません。
M君をはじめ、多くの白血病患者が骨髄の提供を待っていますが、ドナー(提供者)の登録は非常に少ないのが現状です。
M君とその保護者の方から同窓会事務局に、骨髄バンクへの協力について切実なお願いがありました。
広報委員会では、ひとりでも多くの患者の命を救うために、骨髄バンクについての理解を広め、登録者を増やすことが必要であると考え、会報に骨髄バンクへの協力について掲載することにしました。
ドナー登録後、全国の献血ルームで2ミリリットルの採血があり、検査の結果適合するかどうかの通知があります。費用は不要です。
ドナーの登録および問い合わせは日本骨髄バンクへ。
0120-445-445(通話無料) ホームページhttp://www.jmdp.or.jp/
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。